2012年度の活動の様子とそれに関した連絡事項を更新していく予定です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2月15日~2月17日にかけて新潟にてスノボー合宿を執り行いました。
夏合宿の予行練習も兼ね、代替わりした合宿係のけーすけ主導(というか一任)の下での春企画。
奇跡的に部室に降臨した四季ネクサスのおにーさんとの出会い。人数集めへの奔走。
この企画が成功した裏には、けーすけの涙ぐましい活躍があるのですが、それはまた別のお話。
さて、渋谷に集合して出発の準備。
買出しの参加者を募ったらほぼ全員がその時間に集合してくれてびっくり。
遅刻者もなく順調な滑り出しです。
出発の集合が2/14だったので、我がFLAの女性陣から素敵なプレゼントを頂きました!
本命を貰えた人も貰えなかった人も、報われましたね。
SAで二度休み、7時間かけてアルペンブリックガーデンへ。
イイ具合に雪に覆われていてテンションもあがります。
朝飯の買い出しもそこそこに、いざ雪山へ!
気持ちよく晴れた初日、ぞろぞろとボードを借りてスノーボードに挑みます。
今回の参加者はほとんどが初心者。
初めてウインタースポーツをやる人もいれば、スキーしかやったこと無い人もいて。
少数の経験者にくっついておそるおそる雪上へと繰り出していきます。
相互連絡をとっていなかったので、さまざまにグループが生まれ、
ばらばらに各人が練習を続けていた模様。
私は明日樹さんと共に小口、小林、クリスのスポーツマントリオにくっついてったので
がんがんとリフトに乗って、ひたすらこけて、「習うより慣れろ!」なスタンスで挑戦してました。
とはいえ、小口の丁寧な指導の成果もあって、みんな上達が驚くほど速い!
終盤には霧に包まれて視界がほぼゼロになったてっぺんから、ターンを混ぜつつ
滑降できるほどになっていたりして。
1年2年、男女入り乱れて雪合戦を行ったグループ、
男子の勢いにて山頂へ拉致された悲劇のヒロイン、
早々に切り上げて一番風呂を満喫する先輩など、
各人、多種多様に雪山を満喫できていたんではないかなーと思います。
気温が高く、晴れ気味だったので、午後に霧が出てくるまでは良好なコンディションでした。
晩御飯初日! 素敵な笑顔ですね!
すきやきを始め、豪勢な分量と内容の食事。
皆さんおなかいっぱい食べられたかな?
あちこちから筋肉痛の悲鳴が聞こえてきたものの、わいわいと楽しい食事でした。
その後、一日目は軽く飲み会を行い、日をまたぐ頃にはおふとんへ。
そうそう、クリスのコーラ事件は傑作でしたね。
二日目へと、つづく。
文責:岡田
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
Folk Lovers' Association
性別:
非公開
暦表
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新CM
[12/11 bracciale cartier vite di copia]
[12/11 replique bracelet love cartier homme]
[12/11 falso anello di fidanzamento cartier]
[02/26 きょうま]
[06/08 かぎ]
最新記事
(09/20)
(09/20)
(02/28)
(02/28)
(09/26)
最新TB
ブログ内検索