[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
新入生の皆さん、ご入学おめでとう!
サークル選びは居場所探しにもってこいのイベント、なんにせよ素敵な自分の居場所を見つけられるといいですね。
かくいう我々も、その助力ができたらな、と思って皆さんに足を運んでいただくのをお待ちしております。
興味をもって頂いたなら、メールなり電話なりでご連絡下さり、ぜひ部室にお越し下さい。
部員一同で、歓迎いたします。
▼FLAとは?
私達のサークルはFolk Lovers' Associationといいます。
略称F.L.A です。多くの音楽サークルが軒を連ねる中、FLAは慶應義塾大学にある唯一のアコースティックギター専門のサークルです。アコースティックギターに興味のある方なら誰でも大歓迎です。アコギ初心者の方、経験者の方はもちろん、ギターは弾かなくてもボーカル志望の方、パーカッショニスト志望の方、他の人の演奏を聴きたい!というリスナーの方もぜひどうぞ。
ギター、あるいは楽器が初めてという方も大丈夫です。部室には経験者の先輩たちがいるので、ギター購入からテクニックの事まで何でも教えてくれます。、すぐに上達していくこと間違いなしです。
▼ 主な活動
日頃は部室でギターを各自が自分のペースで練習しています。そして、その練習の成果を発揮するために、年に数回のサークルライブがあります。長期休業中には合宿も予定しております。
やっている音楽のジャンルはいろいろです。アコギでの弾き語りで、森山直太朗、aiko、サザン、BUMP OF CHICKEN、ポルノグラフィティ、RYTHEM、Mr.Children、チャゲ&アスカ、YUI、ゴンチチ、スピッツ、コブクロ、pillows、ユニコーン、RADWIMPS、長渕 剛 etc.
また、ギターソロ、インストをやっている人もおり、押尾コータロー、DEPAPEPE、TOMMYE MMANUELなどをカバーしています。洋楽だろうがジャズだろうが、アコギアレンジで演奏しています。
▼ メンバー
メンバーは、入部してからギターを始めた初心者、路上ライブで歌う人、オリジナル曲制作に励む人、カホンという打楽器を叩くパーカッショニスト、実は歌うのが好きな人…など色々な人で賑わっています。部室はとても和やかな雰囲気で、一人ひとりがやりたい曲をやる自由気ままなサークルといえます。ソロでの活動も多いですが、メンバー同士はデュオ形式、一部ではバンドを組んでいる部員もいます。形式に特に縛りはありません。アコギを使っていれば有りなのです。気の合う仲間を見つけて一緒にやるのも楽しいですよ。ちなみに兼サーもバイトも可です。多くの人が他のサークルにも参加しています。
▼ 部室の場所
FLAは部室を所有しています。日吉キャンパス塾生会館204号室奥です。FLAは部屋の奥を使用しており、オフコースミュージックカンパニーさんと部室を共有しています。部室にはギターが複数本あり、いつでも弾いていただいて結構です。楽譜もいくらか置いてあります。他にも、ピックアップやアンプ等が備品としてあります。昼休み、空き時間、放課後など部員は積極的に使用しています。加えて、音楽練習室も使用できるので練習場所には困らないでしょう。
▼ 以上
気になった方、入部希望の方は先に書いたように直接塾生会館の部室まで来ていただくか、オリエンパンフにのっている連絡先にメールなどしていたたければご案内します。
当サークルでは入部期限などの制限を設けていませんので、オリエンテーション期間が終わってしまってもいつでも対応します。1年生はもちろん、2年以上の方も年間通していつでも入部歓迎です!
サークル選びに迷っている方!!!気軽に見学しきてくださいね。
*オリエンテーション期間を過ぎましたら、連絡の上、部室にお越しください。
説明等欲しいなら、時間合わせます。
以下に2009年度活動予定をあげておきます。
◎4月
ステージ 4月4日(土)10:00~10:30 塾生会館大ホール
説明会 4月4日(土)15:10~15:40 D407教室
説明会 4月6日(月)11:50~12:20 J421教室
新歓ライヴ 4月16日(木)18:30~21:00 音練4 21:30~ 王将
体験練習会 4月下旬。
5月17日 BBQ
6月6日 ギター購入会
6月20日 6月ライヴ
7月or 8月 花火大会
8月 5・6・7 夏合宿
9月 9月ライヴ
10月 仮装ライヴ
11月 三田祭ライヴ
12月 クリスマスライヴ
2月 春合宿
3月 3月ライヴ
小さなイベントも、隔週で企画していきますので、ふるってご参加ください!
文責:2009年度日吉代表 岡田 学
連絡先:岡田 学 : sturm.und.drang-arp.docomo.ne.jp
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |